あー

2007年3月22日
あー
今日は友達にキャッチャーやって貰って、変化球の練習をしますた。
成果としては

カーブ:gj
スライダー:(’A`)
チェンジアップ:(’A`)
シュート:まぁまぁ

シュートは力み過ぎると変化しないし、力抜いてもシンカーになっちゃうから困る(ry
なんと言う懐かしさ。。。

そんなことはさておき、
シエスタかわいいよシエスタ

そんなことはさておき、
この頃肩が痛いのでピンチだおっおっ。
そんなわけでサイドスローやってみたけど、イイワコレ。
カーブもいい具合に曲がる。
スライダーもシュートもやり易い。フォークが難しいけど。

ふひひ

2007年3月4日 読書
なんか財布に金が有るとムカツクもんで、つい買ったわけだが。

 い い わ こ れ 。

スライダーとシュートとチェンジアップ目当てで買ったわけですが、中々分かりやすい。シュートはちょっと期待外れだったけど。
どう考えても花粉症です。本当にあr(ry

最近金が減らなくなってきたなー、なんて思ったり。
いつも小遣い日の前日は財布が空なのに、今日は1000円あった。

どうかしたのか?俺。

ひい

2007年2月8日
サボってましたね、サーセンwwwwwwwwwww

とか言ってもネタが無いわけですが。


あーたしさつまいもー

うほっ

2007年1月28日
大会行ってきました。

応援だけど(ry

注:この会話にはタカアンドトシのネタが含まれています

バスの中で
俺「今度ハワイにいくんだ」

俺「渡米か!」

Aを叩く

A「いってぇ」

俺「うっかり」

俺「ハチベエか!」

Aをたt(ry

俺「鉄と酸素が」

俺「酸化!」

Aをた(ry

B「少子化!」

Aをt(ry

俺「うめぇwwwwwwwwwwww」

A,C「流石Bwwwwwwww」

C「郵政」

俺「民営化!」

Aw(ry

A「いってぇな」

Cを叩く

B「工事中か!」

A「しらねぇよwwwwwwwwwww」

おれ、C「wwwwwwwwww」

馬鹿なことやってるうちに学校に着く

俺「プゥーン プゥーン あ」

俺「蚊!」

A(ry

C「さぁて、そろそろ・・・・」

C「帰るか!」

A(ry

AB「うめぇwwwwwwwwwwww」

俺「鬼才現るwwwwwwwwwww」

俺の文章力で笑ったやつちょっとこい(ry

><

2007年1月18日
つかれたお^^

更新するネタも無いお

あけおめ

2007年1月2日
新年が着てから1日たっての更新。

今のところ、お年玉は5万5000〜6万ぐらい。

DS壊れたから新しいの中古で買いました。
中古にしては高かったけど、中々状態がよかったお

後は、miniSD 512MB(音楽用)、ガンプラ買って残り4万程度。
1万くらい残して貯金するか。


追記
バトンに気付く。

【性格バトン 】

・あなたは賑やかな人と大人しい人どっちですか?

多分賑やか。

・あなたの性格に相応しい単語を5つ挙げてください

1、馬鹿
2、ぬるぽ
2、ガッ
4、⊂二二二( ^ω^)二⊃
5、vip

ごめんよ、自分の性格よく分からないんだ。(´・ω・`)

・好きな友達のタイプは?

趣味が合えばおk。
会話が無いと寂しいしね。

・嫌いな友達のタイプは?

五月蝿い奴。

・立ち直りは早い方ですか?

さぁ?

・恋人にしたいタイプは?

取り敢えず、暗い人以外とでも言っておくか。

・恋人と一番親友、選ぶならどっち?

多分親友

・バトンを廻す5人を選んでください

えっと、回す人ってもなぁ

取り敢えずコレ見た人全員で。

ひぃ

2006年12月24日
久々の更新。
サボって理由は勿論ネタが無かったわけですが。
今日もネタが無いけど、取り敢えず生存報告と言うことで。
本日2回目。。。

土曜日に、買いましたよ。
クリスマスプレゼントは1万円以内と言うことで。
ちょうどminiのほうがイカれてきたので。
本当に小さい。ビックリした。
コレで1G。2度ビックr(ry

ちょw 

2006年12月10日
ttp://www.linkclub.or.jp/~keiko-n/go.html/gototi.html

面白いほど当てはまる。
俺はコレだけ当てはまった。

●  富士山は静岡県のものだと信じてやまない。
●  意識上では富士山は静岡県にのみ存在してると思っている
●  気がつくと、「しぞーか県」「しぞーか市」「しぞーか駅」などと発音している。
●  小学校の時、椅子に座布団があり、防空頭巾の形をしていた。
●  スーパーといえば「ひのや」。デパートといえば「ヤオハン」だ。
●  試験販売地で、新製品を全国に先駆け、いち早く試せるのは自慢だが、「何についても平均的な県」と思うと、いささか寂しい。
●  新幹線の駅の数が多いことが自慢だ。
●  明日の天気は、ヤン坊、マー坊もしくはソーセージおじさん、あるいは、テレシーズが教えてくれる。
●  長野県とお隣さんという意識が極めて薄い。
● 3000メートル級の山の頂の住所まで「葵区」にしてしまう強引さが静岡らしい。
● 学区外に出かけるときは制服着用。
● 小学校の給食で、毎日お茶が出た。
● 出身を聞かれると、県名ではなく「静岡市」とか「浜松」とか言っちゃう。
● シーパラといえば、伊豆三津シーパラダイスだ。八景島は認めない。
● 知事が新幹線「のぞみ」に通行税をかけようと言ったとき、激しく同意した。
● お茶を自分用に買ったことはない。
● 湖西市は愛知県でもイイと思う。
● ちびまるこちゃんが静岡の代表だ。
● 体育の授業で、女子もサッカーがある。しかも熱い。
● そのうち伊豆半島は折れると思っている。
● 落花生とはゆでて食べるもの。ピーナッツは落花生ではないと思っている。
● 塾といえば、佐鳴か秀英だ。
● 夕方の番組は「まるごとワイド」か「とびっきり静岡」。
● 第二東名の開通を凍結しろというやつにいっぺんその工事状況を見せてやりたい。
● 箱根は静岡県でもいいんじゃないかと思うことがある。
● どこまでもチャリでいく。
● 動物園はもっぱら日本平動物園が王道。
● 公報の5時のチャイムはひそかに自分の一日の大事な響きになっている。
● 紀州みかんや愛媛みかんと張り合う気はないが、宇治茶・鹿児島茶は認めない。茶は静岡が本家。
● 新幹線で富士山を撮ろうとする人を見るとなぜか優越感を感じる。
● のっぽパンが大好きだ。
● 能天気で、のんびり屋。諦めも早い。
● 餃子消費量日本一になったことで宇都宮市からライバル視されているが、餃子のことなどまったく無関心。 
● 年2回必ず全県一斉の避難訓練がある。
● 静岡駅の駅ビル『パルシェ』は絶対パルコのパクリだし、しかもパクリきれてないほどいけてない。
● 伊豆の温泉が一番と思っている。
● 「体育」のことを「たいーく」と言ってる。
● 人が珍しく何かやってるときの台詞は「雨でも降るんじゃないか」ではなく、「雪でも降るんじゃないか」である。
● 新静岡市になったのに、旧静岡市と旧清水市は市外局番が違うことに納得がいかない。
● 熱海が神奈川県だと信じている人間が多いのは哀しい。
● ごはんの後は「ごちそうさま」ではなく「いただきました」と言う。
● 他県に行くと、富士山が見えないので方角がわからなくなる。
● 生の桜海老は美味いと思うが、ひげは食感が悪くてうっとうしい。
● 緑茶を飲みながら食事をすることに違和感を感じない。
● 東海地震は怖いと思うが何の備えもしていない。
● ベンチコートを持っている。
● はんぺんといえば、黒いものだ。
● 語尾に「ら」をつける。
● 語尾に ずら とつける爺さんが田舎くさくて嫌いだった。
● 富士川を境に、電化製品の周波数が違うため、県内でもうかうか引っ越しできない。
● サッカー王国は誇りだが、静岡県警のマスコットのエスピー君までサッカー顔なのはいかがなものかと思っている。
● 野球をする奴はサッカーが出来ない奴だ。
● 実は静岡市が日本アルプスまで続いている事を知っている。

子供だとこんなもんかな?
大人になれば増えるかも。

ふぅ

2006年12月6日
つかれたおー

コラッタ進化!

2006年11月30日
テストかえってきますた。

数学:42
理科:42
国語:49


うわぁ(;´Д`)















実は50点満点のテストです。本当に有り難う御座いました。
だいぶサボってましたね^^
まぁ、そこらへんはどうでもいいんだけどyo

やっと今日、テストが終わったわけで。
まぁ、家で勉強なんか1秒たりともやってなかったけど。

テスト用の鉛筆探してたら、ポケモソルビーがしょうぶを しかけてきた!(ry
と言うわけで、パールに送るポケモンを育成中。
色々あってダブルスロットはできないので、友達にやってもらうお^^

えーっと

2006年11月17日
気分一新で色を元に戻して、題名も変更。
別に前みたいなことがあったわけではないわけなのですg(ry

岩村(ヤクルト)のデビルレイズ入りが決まったようで。
松坂、井川、岩村、桑田と、今年は沢山メジャーに行きますなぁ。

1 2

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索